2010’05.06・Thu
ハートアソート/ミントと、茶系の色を組み合わせて
チョコミントをイメージしたレターセットを作りました。
便せんにはアイスクリームのシールをワンポイントとしてペタリ。
ミントのテープは共通で、茶系テープを1枚1枚違うものにしています。

フェリシモのマスキングテープを少し頂いたので、
このような形で使わせて頂きました。
素材は市販マスキングテープより薄いのですが、
柄が良いのと、今のところ剥がれるコトはありません。
これはもうちょっと使ってみたかったな~と。
チョコレートソースをななめ掛けしたようなイメージで入れています。

かっちりとしたボーダーは、パリパリチョコレート風をイメージ。

この便せんは茶色テープでなく、ホリック/レターのグリーンを
使いました。チョコじゃなくて抹茶ですね。
抹茶とミントは果たして食い合せがいいのだろうか…(笑)。

コレが一番「チョコミント」な感じがします。

封筒は、2枚目の画像のテープで作りました。
アクセントにグリーンの★を一つ。(これもマスキングテープ使用)

封かん面は結構好き勝手にテープを貼りました。

にほんブログ村
チョコミントをイメージしたレターセットを作りました。
便せんにはアイスクリームのシールをワンポイントとしてペタリ。
ミントのテープは共通で、茶系テープを1枚1枚違うものにしています。

フェリシモのマスキングテープを少し頂いたので、
このような形で使わせて頂きました。
素材は市販マスキングテープより薄いのですが、
柄が良いのと、今のところ剥がれるコトはありません。
これはもうちょっと使ってみたかったな~と。
チョコレートソースをななめ掛けしたようなイメージで入れています。

かっちりとしたボーダーは、パリパリチョコレート風をイメージ。

この便せんは茶色テープでなく、ホリック/レターのグリーンを
使いました。チョコじゃなくて抹茶ですね。
抹茶とミントは果たして食い合せがいいのだろうか…(笑)。

コレが一番「チョコミント」な感じがします。

封筒は、2枚目の画像のテープで作りました。
アクセントにグリーンの★を一つ。(これもマスキングテープ使用)

封かん面は結構好き勝手にテープを貼りました。

にほんブログ村
comments